
KZ1000 new
KZ1000 レストア中 新規登録 車検 保険3年付き車。
78年式(77年8月製造) フレームナンバー KZT00A-507***(正規打刻) エンジンナンバー KZT00AE044*** この後、製作進捗状況を随時更新していきます。
78年式KZ1000レストア車です。現地アメリカで年配のオーナーが所有していた走行13000マイル程の良好ベース車を使い、エンジン、フレームを含む車体を全バラしてレストア中です。 完成後新規登録車検、保険3年を付け、完成検査に100㎞程テスト走行してセッテイング、納車後当分の間は通常メンテナンスを除き、そのまま乗れるように致します。
エンジンは元々低走行、良好な状態でしたが、バルブステムシール硬化のよるオイル下がり、カムチェーンガイド破損によるノイズを解消する為全バラして点検後OH致しました。
ピストンリング、カムチェーン、ガイド、ラバー類新品に交換致しましたが、コスト重視の為、交換不要な部品は点検確認のみとなっています。ヘッドはバルブシートカット、擦り合わせ程度ですが、完成後しっかりチェックします。
外観は分解時にしっかりサンドブラスト後に、最近のトレンドの半艶黒ペイントしました。
フレームは元々、曲がりなく良好で、洗浄、剥離、サンドブラスト後、2液ウレタンペイントしています。その他の細かい部品も再塗装していますが、コスト削減の為ボルト類は洗浄のみで再使用しています。
外装はワインレッドにゴールドのピンストライプペイント済。(他色外装交換は追金となります)
作業、装着済 新品部品等 前後ホイール、ブレーキディスクレストア済。 ブキャナンステンレススポーク張り替え、純正ステムベアリング、フロントフォークOH シール ブーツ メーター外観レストア エンジンカバーバフ掛け済 メインハーネス オルタネーターハーネス バッテリーリードワイヤー FブレーキOH ステンレスピストン新品 マフラーステー製作、取り付け
装着予定 新品部品等 タイヤTT100、CR29 or CR31(オプション) キャブレター及びインシュレーター、黒集合、メインハーネス アクセル、クラッチケーブル、DID 525シルバーチェーン サンスター スチール F&R スプロケット ICON Rショック F&R フェンダー

H2A
H2A SS750 73年式(72年7月製造)新規車検 保険3年付き登録込み 程度良好オリジナル現状車。
走行22227マイル フレームナンバー H2F-27***(正規打刻) エンジンナンバー H2E27***(正規打刻)
近年では程度良好な、ペイントを含むオリジナル車両は大変貴重です。
エンジンは程度良好で気になる異音は無く、外観同様、結構静かに回っております。
前述の通り、ペイントは当時のままのオリジナル、シートもオリジナルですが座面右前方に裂け目が有ります。
マフラーもバンク部分に擦れ、凹み有りますが、結構綺麗です。
新規車検 保険3年付き登録込み、ベースの程度も良好ですので、車検を通し法的に走行可能にはなりますが、車体整備は含まれていませんので、油脂類、ラバー部品等は要交換、要整備だと思ってください。整備、部品交換はご希望でしたら別途承ります。
KH250
KH250 76年式 新車からの当時物 上物 走行距離極少車 。
76年式(75年6月製造) 走行僅か533マイル(約850km)実走です。 フレームナンバー S1F-25***(正規打刻) エンジンナンバー S1E27***(正規打刻)、登録、保険2年付。
正に殆ど新車状態からの長期保管車。ご覧の通の走行距離で殆ど手付かずの状態で発見されました。残念ながらステップ周りには錆が有り、タンクも左下側にピンホールがあるようです。当方で入荷後、入念に掃除してエンジンを始動しました。新車のようなサウンドで、今まで見たどのKHよりも静かに回っております。(私見)
一通り整備はしてあり走れるようにはなっていますが、40年以上前の旧車ですので、完璧に乗れるようには追加の整備(別途)が必要と思われますのでお問い合わせください。昨今このように新車に近いKH、SS系はなかなか出ては来ませんので、高価ではありますが、一生物だと思いますので如何でしょうか?